Munger()関数は、引数として何が指定されているかによって異なる動作をします。
次の表では、Munger(text, offset, find | length, <replace>)を使って説明しています。
引数find、length、replace |
例 |
---|---|
findに文字列を指定し、replaceに文字列を指定しなかった場合、最初にfind文字列が見つかった位置(offsetの位置から数えた文字数)を戻す。 |
Munger( "the quick brown fox", 1, "quick" ); 5 |
lengthに正の整数を指定し、replaceに文字列を指定しなかった場合、offset番目から(offset + length)番目までの文字列を戻す。 |
Munger( "the quick brown fox", 1, 5 ); "the q" |
findに文字列を指定し、replaceに文字列を指定した場合、text内のoffsetの後ろで最初に一致したfindの文字列をreplaceの文字列に置き換える。 |
Munger( "the quick brown fox", 1, "quick", "fast" ); "the fast brown fox" |
lengthに正の整数を指定し、replaceに文字列を指定した場合、offset番目から(offset + length)番目までの文字列をreplaceの文字列に置き換える。 |
Munger( "the quick brown fox", 1, 5, "fast"); "fastuick brown fox" |
lengthに正の整数を指定し、offset + lengthがtextの文字数以上の場合、textのoffset番目から最後の文字までの文字列を戻す。replaceに文字列が指定されている場合は、textのその部分をreplaceの文字列に置き換える。 |
Munger( "the quick brown fox", 5, 25); "quick brown fox" Munger( "the quick brown fox", 5, 25, "fast" ); "the fast" |
lengthに0を指定し、replaceに文字列を指定しなかった場合、空の文字列を戻す。 |
Munger( "the quick brown fox", 1, 0 ); "" |
lengthに0を指定し、replaceに文字列を指定した場合、Mungerはoffset番目の前に、その文字列を挿入する。 |
Munger( "the quick brown fox", 1, 0, "see " ); "see the quick brown fox" |
lengthに負の整数を指定し、replaceに文字列を指定しなかった場合、textのoffset番目から最後の文字までの文字列を戻す。 |
Munger( "the quick brown fox", 5, -5 ); "quick brown fox" |
lengthに負の整数を指定し、replaceに文字列を指定した場合、Mungerは、textのoffset番目から最後の文字までの文字列を、replaceの文字列に置き換える。 |
Munger( "the quick brown fox", 5, -5, "fast" ); "the fast" |