公開日: 09/19/2023

ここに画像を表示特異値分解レポートのオプション

「アソシエーション分析」プラットフォームの「特異値分解」レポートの赤い三角ボタンをクリックすると、以下のオプションが表示されます。

特異値分解 散布図行列

特異値分解した結果のアイテムとトランザクションに関する散布図行列の表示/非表示を切り替えます。このオプションを選択した場合は、散布図行列の次元を指定する必要があります。この散布図行列で、特異値分解の3次元以上を視覚化することができます。

トピック分析, 特異値分解を回転

トランザクション-アイテム行列を特異値分化した結果をVarimax回転により回転します。この計算により、いくつかのグループにアイテムをまとめます。このグループは、「トピック」と呼ばれています。このオプションを複数回使用して、異なる次元でのトピックを見ることができます。トピック分析の概要を参照してください。

クラスター分析 アイテム

データ内のアイテムに対する階層型クラスター分析の表示/非表示を切り替えます。樹形図の右側には、以下のオプションがあります。

クラスターの設定

クラスターの数を指定します。樹形図が色分けされ、[クラスターの保存]オプションでもこの数が使用されます。アイテム特異値分解プロットの点もクラスターごとに色分けされます。

クラスターの保存

アイテムとそのクラスター番号を含むデータテーブルを保存します。[クラスターの保存]をクリックする前にクラスターの数を設定しておく必要があります。

クラスター分析および樹形図の詳細については、『多変量分析』の樹形図を参照してください。

クラスター分析 トランザクション

トランザクションに対する階層型クラスター分析の表示/非表示を切り替えます。樹形図の右側には、以下のオプションがあります。

クラスターの設定

クラスターの数を指定します。樹形図が色分けされ、[クラスターの保存]オプションでもこの数が使用されます。トランザクション特異値分解プロットもクラスターごとに色分けされます。

クラスターの保存

トランザクションとそのクラスター番号を含むデータテーブルを保存します。[クラスターの保存]をクリックする前にクラスターの数を設定しておく必要があります。

クラスター分析および樹形図の詳細については、『多変量分析』の樹形図を参照してください。

トランザクション特異ベクトルの保存

トランザクション特異値ベクトル分解から、ユーザが指定した数の特異ベクトルを列として新しいデータテーブルに保存します。このデータテーブルの各行はそれぞれトランザクションに対応します。トランザクション特異値分解プロットは、このテーブルの最初の2列を使用して作成されています。特異値分解の概要を参照してください。

アイテム特異ベクトルの保存

アイテム特異値ベクトル分解から、ユーザが指定した数の特異ベクトルを列として新しいデータテーブルに保存します。このデータテーブルの各行はそれぞれアイテムに対応します。アイテム特異値分解プロットは、このテーブルの最初の2列を使用して作成されています。特異値分解の概要を参照してください。

より詳細な情報が必要な場合や、質問があるときは、JMPユーザーコミュニティで答えを見つけましょう (community.jmp.com).