JMP 14.2オンラインマニュアル
はじめてのJMP
JMPの使用法
基本的な統計分析
グラフ機能
プロファイル機能
実験計画(DOE)
基本的な回帰モデル
予測モデルおよび発展的なモデル
多変量分析
品質と工程
信頼性/生存時間分析
消費者調査
スクリプトガイド
スクリプト構文リファレンス
JMP iPad Help (英語)
JMP Interactive HTML (英語)
機能インデックス
JMP統計機能ガイド
このバージョンのヘルプはこれ以降更新されません。最新のヘルプは
https://www.jmp.com/support/help/ja/15.2
からご覧いただけます。
多変量分析
•
変数のクラスタリング
•
「変数のクラスタリング」レポート
• 相関のカラーマップ
前へ
•
次へ
相関のカラーマップ
「相関のカラーマップ」レポートには、変数間の相関が色で示されます。変数は、「クラスターメンバー」レポートで報告されているクラスターごとに並べられています。つまり、「相関のカラーマップ」では同じクラスターに所属する変数が隣接して表示されます。
第 “相関のカラーマップの例”
を参照してください。
ヒント:
カラーマップのセルにカーソルを置くと、そのセルに対応する2つの変数の名前とその相関係数が表示されます。
同じクラスターに所属する変数どうしの相関係数は、異なるクラスターに属する変数との相関係数よりも、その絶対値が大きい傾向にあります(セルは濃い赤または濃い青になる傾向にあります)。そのため、「変数のクラスタリング」で並べられた「相関のカラーマップ」では、対角線上あたりのセルが濃くなる傾向にあります。
相関係数は、リストワイズ法によって計算されます。リストワイズ法では、いずれかの変数に1つでも欠測値がある行は計算から除外されます。リストワイズ法の詳細については、
「多変量の相関」章の
「推定法について」
(39ページ)
を参照してください。