満足度関数は、複数の応答変数がある場合に特に役立ちます。満足度関数のアイデアはDerringer and Suich(1980)によって考案されたもので、次のような例を挙げて説明されています。応答変数は、「摩擦」、「引張応力」、「伸び」、「硬度」の4つです。因子は、中心複合計画によって決められた「シリカ」、「シラン」、「硫黄」の3つです。
満足度関数は、次のように定義されています。
1. [ヘルプ]>[サンプルデータライブラリ]を選択し、「Tiretread.jmp」を開きます。
2. 「4応答の応答曲面モデル」の横の緑の三角ボタンをクリックしてスクリプトを実行します。
このスクリプトは、4つの応答変数に対し、2次応答曲面モデルをあてはめます。結果のレポートには、各応答変数に対する結果に続いて、予測プロファイルが表示されます(図3.18)。
図3.18 複数応答変数の予測プロファイル(最適化する前)
満足度関数について次の点を確認してください。
– 「摩擦」と「引張応力」は値が大きいほど満足度が高い。
– 「伸び」は500(目標値)である場合に満足度が最も高い。
– 「硬度」は67.5(目標値)である場合に満足度が最も高い。
3. 満足度を最大にするため、「予測プロファイル」の赤い三角ボタンのメニューから[最適化と満足度]>[満足度の最大化]を選択します。
図3.19 最適化後の予測プロファイル