基本的な回帰モデル > 多変量分散分析 > 応答の指定 > [応答の選択]のオプション
公開日: 11/25/2021

[応答の選択]のオプション

選択した応答変数の計画行列によって、M行列が形成されます。このM行列の各列が、多変量検定のための変換を行うベクトルになります。[応答の選択]ボタンには、M行列の次のオプションがあります。

反復測定

[合計]と[対比]の両方が実行されます。

合計

複数の応答を合計して1つの値にします。

単位行列

M行列として単位行列が使われます。

対比

第1番目の応答とその他の応答が1対1で比較されます。

多項

M行列として直交多項式の行列が使われます。

Helmert

各応答が、その下にリストされている応答の平均と比較されます。

プロファイル

各応答が、その次の応答と比較されます。

平均

各応答が、その他の応答の平均と比較されます。

複合

応答が2つの効果を複合したもので構成されている場合に、応答に対して複数の変換を作成します。

カスタム

M行列を自由に設定できます。

多変量分散分析で最も標準的な応答の計画行列は、[反復測定][単位行列]です。[対比][Helmert][プロファイル][平均]の各オプションによって行われる検定では、各ベクトルが同じ空間を張るので、ほとんど差がありません。ただし、「最小2乗平均」表と「パラメータ推定値」表に表示されている検定および詳細を見ると、それぞれの方法で異なる部分に焦点が置かれていることがわかります。

[反復測定]または[複合]を選択すると、応答側に対する効果(個体内効果=時点の効果)の名前を指定するためのダイアログボックスが表示されます。それ以外に入力や設定するところはなく、実行すると、応答に対する個体間および個体内の変換が作成されます。[反復測定]、[複合]以外の計画行列を選択した場合は、設定パネルが拡張するので、そこで詳しい指定を行います。

より詳細な情報が必要な場合や、質問があるときは、JMPユーザーコミュニティで答えを見つけましょう (community.jmp.com).