N
全体での標本サイズ(全体の度数)。
自由度
検定に関係する自由度。自由度は(c - 1)(r - 1)に等しくなります。cは列数、rは行数です。
(-1)*対数尤度
対数尤度の符号を逆にしたもの。適合度や不確定性を表す指標です(連続尺度の応答変数における平方和と同じような指標です)。『基本的な回帰モデル』の尤度・AICc・BICを参照してください。
R2乗(U)
全体の不確定性のうち、モデルによって説明される割合。
– R2が1のときは、カテゴリカルな応答が因子によって完全に予測できることを意味します。
– R2が0ということは、「標本全体で応答の割合が同じである」という状態に比べて、モデルを使っても予測が向上しないことを意味しています。
「検定」レポートを参照してください。
検定
「すべての標本グループにおいて、応答の割合(確率)は等しい」という帰無仮説を検定する2種類のカイ2乗検定。「検定」レポートを参照してください。
p値(Prob>ChiSq)
「X変数とY変数の間に関係が存在しない」という仮定のもとで、現在のカイ2乗値より大きなカイ2乗値を得る確率。両方の変数が2水準しかない場合は、Fisherの正確検定も実行されます(両側検定と片側検定のp値が表示されます)。