信頼性/生存時間分析 > 再生モデルによる分析 > 「再生モデルによる分析」プラットフォームの例
公開日: 11/25/2021

「再生モデルによる分析」プラットフォームの例

分析対象のユニットとしては、システム(エンジンや機器などから構成されたもの)が通常、挙げられます。例として、サンプルデータフォルダの「Reliability」フォルダにある「Engine Valve Seat.jmp」データテーブルを見てみましょう。これには、機関車のエンジンにおけるバルブシートの交換が記録されています。Meeker and Escobar(1998, p. 395)およびNelson(2003)を参照してください。図6.2はそのデータの一部です。「エンジンID」列は個々のユニットのID番号です。また、「期間」は、エンジンのバルブシートが実際に使われはじめてから交換されるまでの日数です。場合によっては1つのエンジンIDで期間とコストの値の行が複数あることもありますが、これは修理が複数回、行われたことを意味します。「コスト」が0になっている行は、最後に観測されたときの機関車の日齢を示します。

図6.2 「エンジンバルブシート」データテーブル(一部) 

Partial Engine Valve Seat Data Table

起動ウィンドウに、図6.5のとおりに入力を行います。

[OK]をクリックすると、図6.3図6.4のようなレポートが表示されます。MCFプロットに描かれているのは平均累計関数(MCF; Mean Cumlative Function)です。これは、1ユニットあたりの平均累計コストまたは平均累計イベント数を、ノンパラメトリックに推定したものです。ユニットが古くなるにつれて合計コストは必ず大きくなっていくので、この平均累計関数は単調増加の関数です。図6.3のプロットを見ると、1回目の修理が行われるときの期間が平均およそ580日であることがわかります。

図6.3 再生モデルによる分析のMCFプロットと表の一部 

MCF Plot and Partial Table for Recurrence Analysis

図6.4のイベントプロットは、各ユニットの時間軸に沿ったイベント発生を表しています。マーカーは修理時点を表し、そのユニットにおいて最終的に観測された年齢まで線は延びています。たとえばユニット409を見ると、389日の最終観測時点までにバルブが3回交換されていることがわかります。

図6.4 バルブシートの交換を示したイベントプロット 

Event Plot for Valve Seat Replacements

より詳細な情報が必要な場合や、質問があるときは、JMPユーザーコミュニティで答えを見つけましょう (community.jmp.com).