この例では、「モデルのあてはめ」プラットフォームの[MANOVA]手法を使って、単位行列の多変量応答モデルをあてはめて、多変量検定の詳細を分析します。
1. [ヘルプ]>[サンプルデータフォルダ]を選択し、「Iris.jmp」を開きます。
The Iris data(Mardia et al. 1979)には、Virginica、Setosa、Versicolorという名称の3水準の「種別」があります。各標本ごとに4つの項目(「がくの長さ」、「がくの幅」、「花弁の長さ」、「花弁の幅」)が測定されています。
2. [分析]>[モデルのあてはめ]を選択します。
3. 「がくの長さ」、「がくの幅」、「花弁の長さ」、「花弁の幅」を選択し、[Y]をクリックします。
4. 「種類」を選択し、[追加]をクリックします。
5. 「手法」として[MANOVA]を選択します。
6. [実行]をクリックします。
7. [応答の選択]ボタンをクリックし、[単位行列]を選択します。
8. [実行]をクリックします。
9. 「種類」の赤い三角ボタンをクリックし、[検定の詳細]を選択します。
固有値、固有ベクトル、正準相関が表示されます。
図10.11 検定の詳細