このバージョンのヘルプはこれ以降更新されません。最新のヘルプは https://www.jmp.com/support/help/ja/15.2   からご覧いただけます。


フィルタには、[選択][表示][含める]の3つのモードがあります。これらのモードのオンとオフは、「データフィルタ」ウィンドウで対応するチェックボックスを使って切り替えることができます。
このオプションが自動的に選択されるようにするには、環境設定の[データフィルタ「表示」をチェック]をオンにします。行属性の詳細については、「列情報ウィンドウ」章の「行の属性列」(246ページ)を参照してください。
このオプションが自動的に選択されるようにするには、環境設定の[データフィルタ「含める」をチェック]をオンにします。行属性の詳細については、「列情報ウィンドウ」章の「行の属性列」(246ページ)を参照してください。
フィルタ適用時には、[自動クリア][条件付き]の2つのオプションも使用できます。これらのオプションは、「データフィルタ」の赤い三角ボタンのメニューから選択できます。詳細については、第 “「データフィルタ」の赤い三角ボタンのメニュー”を参照してください。