以下のオプションの詳細については、『JMPの使用法』の[やり直し]メニューおよび[スクリプトの保存]メニューを参照してください。
やり直し
分析を繰り返したり、やり直したりするオプションを含みます。また、[自動再計算]オプションに対応しているプラットフォームにおいては、[自動再計算]オプションを選択すると、データテーブルに加えた変更が、該当するレポートに即座に反映されるようになります。
スクリプトの保存
レポートを再現するためのスクリプトを保存するオプションが、保存先ごとに用意されています。
Byグループのスクリプトを保存
By変数の全水準に対するレポートを再現するスクリプトを保存するオプションが、保存先ごとに用意されています。起動ウィンドウでBy変数を指定した場合のみ使用可能です。
各「サポートベクトルマシン モデル」レポートには、それぞれ以下のオプションがあります。
応答プロファイルプロット
応答プロファイルプロットの表示/非表示を切り替えます。
サポートベクトルの係数
サポートベクトルの係数に関する表の表示/非表示を切り替えます。テーブル内の行を選択すると、元のデータテーブルおよび応答プロファイルプロットでサポートベクトルが強調表示されます。
混同行列
混同行列の表示/非表示を切り替えます。混同行列を参照してください。
ROC曲線
ROC曲線の表示/非表示を切り替えます。検証を使用した場合は、学習セットのROC曲線のほかに、検証セット(およびテストセットを指定した場合はテストセット)のROC曲線が表示されます。詳細については、ROC曲線を参照してください。
リフトチャート
リフトチャートの表示/非表示を切り替えます。検証を使用した場合は、学習セットのリフトチャートのほかに、検証セット(およびテストセットを指定した場合はテストセット)のリフトチャートが表示されます。詳細については、リフトチャートを参照してください。
プロファイル
予測プロファイルの表示/非表示が切り替わります。予測プロファイルの各行がそれぞれ応答の水準を示します。赤い三角ボタンのメニューオプションの詳細については、『プロファイル機能』の「予測プロファイル」のオプションを参照してください。
等高線プロファイル
(モデルに連続尺度の因子が2つ以上含まれている場合にのみ使用可能。)等高線プロファイルの表示/非表示が切り替わります。赤い三角ボタンのメニュのオプションの詳細については、『プロファイル機能』の「等高線プロファイル」プラットフォームのオプションを参照してください。
曲面プロファイル
(モデルに連続尺度の因子が1つ以上含まれている場合にのみ使用可能。)曲面プロファイルの表示/非表示を切り替えます。赤い三角ボタンのメニューオプションの詳細については、『プロファイル機能』の「曲面プロット」プラットフォームのオプションを参照してください。
予測値の保存
閾値確率の限界値に基づいて予測された分類を、データテーブルの「予測値 <Y, 目的変数>」列に保存します。
予測式の保存
閾値確率の限界値に基づく予測式をデータテーブルに保存します。応答がバイナリの場合は、1つの予測式列がデータテーブルに追加されます。応答に2つ以上の水準がある場合は、最終的な予測値の計算式列に加え、各ペアモデルに対してそれぞれ1つの予測式列がデータテーブルに追加されます。
予測式を発行
閾値確率の限界値に基づく確率の計算式を作成し、それらを「計算式デポ」プラットフォームの計算式列スクリプトとして保存します。「計算式デポ」レポートが開いていない場合は、このオプションによって「計算式デポ」ウィンドウが開きます。計算式デポを参照してください。
確率の保存
各応答水準に対する確率を、それぞれ個別の列としてデータテーブルおよび「最尤 <Y, 目的変数>」列に保存します。
確率の計算式の保存
(応答がバイナリの場合にのみ使用可能。)データテーブルに次の計算式列を保存します。
決定値
決定値の計算式を含む非表示の列。
確率
2つの確率計算式列。バイナリ応答の各水準にそれぞれ1つずつです。
最尤
確率の高さに基づく予測された分類。
閾値での予測値
混同行列から得られた閾値確率の限界値に基づく、予測された分類。特に設定を変更しない限り、この値は、プラットフォームによって計算される分類決定ルールに基づきます。閾値が0.5に変更された場合、「閾値での予測値」列は「最尤」列と同じになるため、データテーブルには保存されません。
確率の計算式を発行
(応答がバイナリの場合にのみ使用可能。)確率の計算式を作成し、それらを「計算式デポ」プラットフォームの計算式列のスクリプトとして保存します。「計算式デポ」レポートが開いていない場合は、このオプションによって「計算式デポ」ウィンドウが開きます。計算式デポを参照してください。
検証の保存
([保留]または[K分割]の検証法が使用された場合にのみ使用可能。)学習セットと検証セットのいずれに各行が使われたかを示す新しい列を、データテーブルに作成します。
あてはめの削除
モデルレポート全体を削除します。