公開日: 09/19/2023

カスタム検定の例に関する統計的詳細

ここでは、「モデルのあてはめ」プラットフォームの[標準最小2乗]手法でカスタム検定を指定する例について詳しく説明します。「カスタム検定」の例では、「Cholesterol.jmp」サンプルデータを使って、次の3つの比較を行いました。

A群と、B群

A群とB群の平均と、コントロール群

A群とB群の平均と、コントロール群とプラシボ群の平均

「カスタム検定」の列に入力する係数を導き出すには、次のような計算を行います。ここで、4群の効果を表すパラメータを、それぞれaAaBaControlaPlaceboとします。これらのパラメータは合計が0になるような制約が課されています。「カスタム検定」で表示されているパラメータは、4つのうち、最初の3つだけです。よって、最初の3つのパラメータに対する係数を求める必要があります。カスタム検定の例に関する統計的詳細およびパラメータの解釈を参照してください。

上述した比較を、パラメータを使って表すと、次のようになります。

A群と、B群:

ここに式を表示

A群とB群の平均と、コントロール群:

ここに式を表示

A群とB群の平均と、コントロール群とプラシボ群の平均:

ここに式を表示

最後の係数を求めるには、計算が必要です。4つのパラメータは合計すると0なので、
ここに式を表示という制約が課せられています。これをプラセボ群のパラメータについて解くと、ここに式を表示となります。これを、上式の左辺に代入して計算すると、下式の中辺のようになります。

ここに式を表示

より詳細な情報が必要な場合や、質問があるときは、JMPユーザーコミュニティで答えを見つけましょう (community.jmp.com).