JMP 14.2オンラインマニュアル
はじめてのJMP
JMPの使用法
基本的な統計分析
グラフ機能
プロファイル機能
実験計画(DOE)
基本的な回帰モデル
予測モデルおよび発展的なモデル
多変量分析
品質と工程
信頼性/生存時間分析
消費者調査
スクリプトガイド
スクリプト構文リファレンス
JMP iPad Help (英語)
JMP Interactive HTML (英語)
機能インデックス
JMP統計機能ガイド
このバージョンのヘルプはこれ以降更新されません。最新のヘルプは
https://www.jmp.com/support/help/ja/15.2
からご覧いただけます。
実験計画(DOE)
•
実験計画を始めよう
•
実験計画の手順: 問題の把握、モデルの指定、計画の作成
• 計画の評価
前へ
•
次へ
計画の評価
ほとんどのプラットフォームで、[計画の作成]をクリックすると、「計画の評価」アウトラインが表示されます。ここでは、効果を検出する検出力、予測誤差、推定効率、交絡関係、効果間の相関などから、作成した計画の効率性を評価できます。
「カスタム計画」の「計画の評価」アウトライン
に、「カスタム計画」の「計画の評価」アウトラインを示します。「計画の評価」については、
「計画の評価」
章(413ページ)
で説明しています。
一部のプラットフォームでは、別の診断統計量が使われています。たとえば、「Space Filling計画」の「計画の診断統計量」アウトラインには、Space Filling計画に固有の診断統計量が表示されます。また、「被覆配列」の「指標」アウトラインには、被覆配列に固有の診断統計量が表示されます。
図3.22
「カスタム計画」の「計画の評価」アウトライン