あてはめを行うオプションを選択すると、次の情報が追加で表示されます。
• 直線・曲線・密度などが、散布図に重ねて表示されます。
• 赤い三角ボタンのメニューが、レポートウィンドウに追加されます。
• 分析結果が、レポートウィンドウに追加されます。
図5.5 [平均のあてはめ]オプションの例
あてはめを行うオプションには次のものがあります。
平均のあてはめ
応答変数Yの平均を示す水平線を、散布図に表示します。平均のあてはめを参照してください。
直線のあてはめ
最小2乗法によって、散布図に回帰直線をあてはめます。直線や多項式のあてはめを参照してください。
多項式のあてはめ
最小2乗法によって、指定された次数の多項式曲線をあてはめます。直線や多項式のあてはめを参照してください。
その他のあてはめ
YやXを変換した後に、直線や曲線をあてはめます。変換には、自然対数・平方根・2乗・逆数・指数があります。多項式の中心化をオフにしたり、切片と傾きの制約を指定したり、多項式モデルをあてはめることも可能です。その他のあてはめを参照してください。
ノンパラメトリックな曲線
滑らかな曲線をあてはめるためのオプションが用意されています。ノンパラメトリックな曲線を参照してください。
直交のあてはめ
Yだけではなく、Xの値もばらつくような状況で役立つ直交回帰をあてはめるオプションがあります。XとYの分散比に対して、いくつかのサブオプションがあります。直交のあてはめを参照してください。
ロバスト
ここで用意されているオプションでは、データにおける外れ値の影響を少なくしながら、回帰モデルをあてはめます。ロバストを参照してください。
確率楕円
XとYから推定される二変量正規分布から計算された確率楕円をプロットします。確率楕円を参照してください。
ノンパラメトリック密度
滑らかな密度等高線をプロットします。密度等高線はデータ点の密度を表します。ノンパラメトリック密度を参照してください。
メモ: あてはめた線は、[あてはめの削除]オプションで削除できます。各あてはめに対するオプションを参照してください。